岡弁(岡山県倉敷市の弁護士)ブログ

岡山県倉敷市で法律事務所を経営する弁護士(若手→中堅)が日々の雑感をつぶやきます。紛らわしいですが岡山弁護士会の公式ブログではありませんのでご了解ください(笑)

2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧

柚子の冷かけ饂飩@穂の香

暑いですね~さっぱりしたものを食べようと思い、久しぶりにイオンモールのうどん屋、穂の香へ行ってきました。今回は、期間限定と思われる「柚子の冷かけ饂飩 夏の天ぷら添え」を注文してみました。見たまんま、さっぱりとしたお味で、つるっといけました。…

こってりみそラーメン@王将

ちょっと前に王将で冷やし中華が提供されていることを発見し、王将へ行ってはみたものの、思いのほか冷房が効いており寒いくらいだったので、ラーメンへ方針転換。どうせなら初めての物を注文しようと思い、こってりみそラーメンを注文してみました。運ばれ…

日替り御膳@つるべ

新規開拓。後楽ホテル2階にある「つるべ」さんです。事務所の目の前にありますので、前々から気にはなっていたんですが、ホテルのダイニングなので、少々お値段が高いのかなと遠慮していました。今回、通りがかりにメニューを見てみたところ、日替わりが9…

赤魚の幽庵焼@TEI-SYOKU

ちょっと前から気になっていたお店を新規開拓。定食屋さんです。その名も、TEI-SYOKU。ランチメニューは、日替わりと思われるAランチ・Bランチの他、ハンバーグ、チキンカレーなど。今回は、Bランチ「赤魚の幽庵焼」を注文してみました。ライスは、大・中…

オムライス@ウフウフ

いつのものだったかすら分からない(おそらく数ヶ月以上前の)ランチの写真を放出します。裁判所近く、ウフウフのオムライスです。写真から推測するに、明太子ソースのオムライスではないかと思われます。(付記)オーロラソースではないかとのご指摘をいた…

木村正人著「EU崩壊」を読みました。

今本屋に行くと、この本が目立つところに置いてあります(丸善調べ)。ギリシャのデフォルト、フランスのテロ、Brexitなどで最近話題になることが多く、社会の注目を集めているのでしょう。しばらく前に購入して積読状態になっていましたが、ようやく通読。E…

【必携②】近代史必携

前回、「事典 昭和戦前期の日本」をご紹介しました。この本は、戦前期日本の国家システムについて概説した本でしたが、具体的なデータなどを参照したいとき、資料集的に利用したいのであればこちらがオススメです。近代史必携/吉川弘文館歴代内閣の閣僚名簿…

カルボナーラ@MARIO

2回目の登場となります、MARIO。今回は、表看板に堂々と「おすすめ」と書かれていたカルボナーラを注文してみましたよ。美味しかったように思いますが、実際のところ、しっかりと味わえていません。それには以下のような経緯が・・・たいした話ではないんで…

【必携】事典 昭和戦前期の日本―制度と実態

最近の興味分野は、戦前期の日本。興味のポイントは様々ですが、大きなものとしては ・なぜ政党政治は破綻したのか ・対米戦争を決定づけた出来事は何か(いわゆる「ポイント・オブ・ノーリターン」の問題) ・戦前期の国家システムには制度的欠陥があったの…

博多細つけ麺@一風堂

通りがかりに気になっていた一風堂のつけ麺。7月31日までの限定メニューだそうです。味はいつもの白丸とほぼ同じでした。味がほぼ同じなのでそれほど特別感はありません。ただし、スープにオリーブとオリーブオイルが入っています。それと、おまけの辛味…

おすすめ本:「反戦・脱原発リベラル」はなぜ敗北するのか

少し前に読んでとても面白かった本。「反戦・脱原発リベラル」はなぜ敗北するのか (ちくま新書)/筑摩書房著者の物言いは時として過激であるが、その真意を読み解くには「行間」を読まなければならないだろう。タイトルは挑戦的であるし、内容においてもかな…

おすすめ本「日本酒テイスティング」

数か月前、ワインの入門書(ワイン一年生)をご紹介しましたので、今回は日本酒の入門書をご紹介。日本酒テイスティング (日経プレミアシリーズ)/日本経済新聞出版社日本酒の入門書についても、世の中には多数出回っていますが、中々「これ」といったものに…

理論判例、場合判例、事例判例

珍しく法律実務ネタ。「ランチブログ」と呼ばれて久しい当ブログですが、ブログ村に参加している他の弁護士さんの法律ネタの多さには頭が下がります。普段から法律の事しか頭にないのかと勘ぐってしまうほど。見習って、たまには弁護士らしい記事もアップし…