岡弁(岡山県倉敷市の弁護士)ブログ

岡山県倉敷市で法律事務所を経営する弁護士(若手→中堅)が日々の雑感をつぶやきます。紛らわしいですが岡山弁護士会の公式ブログではありませんのでご了解ください(笑)

ベルリン・フィルの次期音楽監督がついに決定!

当ブログで何度か取り上げてきたベルリン・フィルの次期音楽監督ですが、

あっけなく決まりました!!

5月のコンクラーベの際には結論に達せず、1年以内に決定するとのことだったので、もっとゆっくり決めるものだと思っていました。


音楽ファンなら当然知っていると思いますが、

  キリル・ペトレンコ

に決まったそうです。

当ブログでも一度取り上げた指揮者です。

↓↓↓↓↓

nishigawa0323.hatenablog.com



正直、驚きですね。

良い意味で。

さすが、ベルリン・フィル

もし、ちまたで最右翼と考えられていた

  アンドリス・ネルソンス 

とか 

  グスタボ・ドゥダメル 

に決まっていたら、

  とうとうベルリン・フィルポピュリズムに堕したか。。

  安易な道を選んでしまったなあ。

などと残念な気持ちになるところでした。

ベルリン・フィルは、やはり意欲的なオーケストラです。

すでに世界最高のクオリティーを持ちながら、常にさらなる前進を求めるという偉大な意思をはっきりと感じられる人選だと思いました。

「さすが」と言った理由はここにあります。


この感覚は、カラヤンの後継にアバドが選出されたときと似ているのかもしれません(予想)。

当時、アバドを後継に選出するという決定は意外性をもって迎えられたようですが、後から振り返ってみれば、これ以上の人選は無かったように思います。

キリル・ペトレンコという指揮者がどういう個性を持っている指揮者なのか、今のところ情報が少なすぎてよく分からない(ほとんど音源が無い)のですが、ベルリン・フィルの公式チャンネルでなどで見る限り、近年珍しいと言ってよいほど雄弁かつ濃厚な演奏を志向するタイプに見えます。

カリスマ性を感じます。

指揮台の上から放出される尋常でないアウラ

ちょっと想像してみただけですが、この選択は良い化学反応を生むのではないでしょうか。

とにかく就任披露演奏会が楽しみです!

マーラーとかR.シュトラウスなどの後期ロマン派の演目で、ベルリン・フィルの機能性を最大限まで解放した近年稀に見るような暑苦しくて濃い~演奏を期待。


ちなみに、私は他に候補者として

  クリスティアンティーレマン

  ダニエル・ハーディング

  パーヴォ・ヤルヴィ

の3名を取り上げていました。

↓↓↓↓↓ 

nishigawa0323.hatenablog.com

 

 
ティーレマンは政治的な理由で早々に候補者から脱落したと伝えられており、後の二人も個人的には好きな指揮者ではありますが、ラトルの後継としては、オーケストラに新しい風を吹き込むという感じでも無かった(大雑把に言うと音楽の方向性が似ている)ので、たぶん無いだろうなと思っておりました。

負け惜しみではありません(笑)

ちなみに、ネルソンスとドゥダメルは元々無いだろうなと思っていましたよ。

↓↓↓↓↓ 

nishigawa0323.hatenablog.com

 

というわけで、当ブログの定番テーマとなっていた、ベルリン・フィルの次期音楽監督シリーズも、これにて無事に打ち止めとなりました。




音楽(クラシック) ブログランキングへ

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村



岡山の弁護士 にしがわ綜合法律事務所の公式ウェブサイトはこちら