岡弁(岡山県倉敷市の弁護士)ブログ

岡山県倉敷市で法律事務所を経営する弁護士(若手→中堅)が日々の雑感をつぶやきます。紛らわしいですが岡山弁護士会の公式ブログではありませんのでご了解ください(笑)

音楽

連弾しちゃいました!その2(映像あり)

先日出席した友人の結婚披露宴で演奏したピアノ連弾の続編です。曲は、サザンオールスターズの「心を込めて花束を」です。こちらは、結婚式の定番曲ですね。この曲、音符は少ないのですが、ちゃんと音楽的に演奏するのは想像以上に難しいです。言い訳なので…

連弾しちゃいました!(映像あり)

先日、同期の結婚式でピアノの連弾をしちゃいました。曲は、ゴダイゴ(EXILE)の「銀河鉄道999」とサザンオールスターズの「心を込めて花束を」です。今日はとりあえず、「銀河鉄道999」をどうぞ(2回に分けて更新頻度を稼ぐという姑息な技です)。と…

コンサートを聴きに行ってきました。

友人が合唱で出演するというので、新イタリア合奏団のコンサートを聴きに行ってきました。久しぶりにしっかりとした弦楽器の演奏を聴いて満足。岡山にいると本当に滅多にないんですよ、しっかりとした弦楽器の音を聴く機会が。始まって5秒で感じました。ち…

一発屋

今、日本で「一発屋」といえば、スギちゃんを置いて他にないと思いますが、クラシック音楽の歴史にも「一発屋」として名を残した作曲家がいます。ピエトロ・マスカーニもその一人でしょう。マスカーニは、19世紀後半から20世紀前半に生きたイタリアのオ…

オペラ「トゥーランドット」

プッチーニ:歌劇《トゥーランドット》 [DVD]/UNIVERSAL CLASSICS(P)(D)フィギュアスケートの荒川選手がプログラムに選曲したことから一躍有名になったオペラ「トゥーランドット」ですが、オペラ入門編として最適です。全編がプッチーニらしい美しい旋律で満…

「Chopin:Nocturne op27-2」が"Des dur"だった件

ショパンの有名曲ですが、最近その魅力にとりつかれました。と思ったら、これが"Des dur"でした。この曲はもともと知っていましたが、"Des dur"であることに気付いていませんでした。"Des dur"っていうのは、日本語で言うと「変ニ長調」です。だいぶ前にこの…

チェリビダッケ/ベルリン・フィルの「ブル7」

Bruckner: Symphony No. 7 [DVD] [Import]/Euroarts今日ご紹介するのは、チェリビダッケ指揮 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 によるブルックナーの交響曲第7番、通称「ブル7」です。クラシック・ファンの皆様は当然ご承知かと思いますが、チェリビダ…

ついにDVD化!「チェリビダッケのブルックナー」

Sergiu Celibidache Conducts Bruckner [DVD] [Imp.../出演者不明以前当ブログでDVD化を熱望したチェリビダッケのブルックナーですが、ようやくDVDになるみたいです。ブルックナーの交響曲第6番から第8番までのDVDと、第4番のCDまでついてたっ…

今日の一枚 フルトヴェングラーの「シュマ4」

シューマン:交響曲第4番/ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団しばらくフルトヴェングラー・シリーズを続けます。今日ご紹介するのは、昨日に続いて、フルトヴェングラーが晩年に残したスタジオ録音の「シュマ4」です(ちなみに、シュマ4というのは、シュー…

今日の一枚 フルトヴェングラーの「ザ・グレイト」

シューベルト:交響曲第9番/フルトヴェングラー(ヴィルヘルム)今日はフルトヴェングラーの「ザ・グレイト」をご紹介します。フルトヴェングラーは、現在でも評論家のアンケートで名指揮者ランキングを作ると必ずトップ争いをすること間違いなしの伝説的名指揮…

ラトル&ベルリン・フィルの「ラフ2」

Rachmaninov ラフマニノフ / ラフマニノフ:交響曲第2番、ロドリーゴ:アランフェス...今日はラトル&ベルリン・フィルの「ラフ2」をご紹介します。と、その前に、、クラシック音楽愛好家の間には、あえて曲名を省略するという風習があります(たぶん日本全…

岡山シンフォニーホール

岡山シンフォニーホールが9月23日で開館20周年を迎えるそうです。何度か演奏会を聴きに行ったことがありますが、音響は悪くないと思います。ホールのことを知っている音楽関係の知人に聞いてみても評判は悪くない様子。むしろ評判はいいようです。しか…

作曲家のクセについて。

まだ指揮者を目指していたときにやっていた勉強の一つに、特定の作曲家が書いた全ての譜面をチェックするというものがあります。これによって何を学ぶかというと、例えばある作曲家が生涯に書いた強弱記号のレンジを知る、というのがあります。つまり、「ブ…

今日の1枚/ニコライ・カプースチン「自作自演集」

自作自演集「8つの演奏会用エチュード」/カプースチン(ニコライ)¥2,500Amazon.co.jpこれはオススメです。どの曲もクラシックのようなジャズのような不思議なサウンドが満載です。10年以上前(たぶん)初めて店頭に並んだとき、視聴して衝動買いしちゃいま…

ネ申曲!?ポニーテールとシュシュ

これまでAKB48は意図的に避けてきた感じでしたが,連休中一人の時間が多かったのでネットでいろいろ動画を見ていました。AKB48の曲にそれほど詳しいわけではありませんが,後世に1曲だけ残すとしたら「ポニーテールとシュシュ」かなあと思います…

今日の1枚~Bill Evans Torio/Waltz for Debby

Waltz for Debby/Bill Evans¥1,021Amazon.co.jp私はあまりジャズには詳しくないのですが,今日はビル・エヴァンスの「ワルツ・フォー・デビー」をご紹介しましょう。ジャズ界では非常に有名な録音だそうです。よく事務所でかけていますが,とってもムーディ…

今日の1枚~デュプレの「ドヴォ・コン」

ドヴォルザーク&サン=サーンス:チェロ協奏曲/ジャクリーヌ・デュ・プレ¥1,050Amazon.co.jpジャクリーヌ・デュプレは,いわゆる(?)憑依系天才チェリストです。「演奏姿は憑依系だが音はフツー」という演奏家も少なくないわけですが,彼女の場合,音だ…

今日の2枚目~吉松隆/ピアノ協奏曲「メモ・フローラ」

Yoshimatsu: Piano Concerto/Takashi Yoshimatsu¥1,617Amazon.co.jp吉松隆作品をまとめてご紹介。競争しない協奏曲です。仕事中もよくかけています。にほんブログ村

今日の1枚~吉松隆/プレイアデス舞曲集2

吉松 隆 : プレイアデス舞曲集 2/田部京子¥2,940Amazon.co.jp昨日に引き続き,吉松隆さんの「プレイアデス舞曲集2」をご紹介します。私のオススメは「4つの小さな夢の歌」という小品です。まるで小学生向けの曲かと思わせるような音符の少なさで表現され…

今日の1枚~吉松隆/プレイアデス舞曲集

プレイアデス舞曲集/田部京子¥2,854Amazon.co.jp吉松隆さんは,現代の作曲家の中でも異色の経歴をお持ちの方です。慶應義塾大学工学部を中退し,ほとんど独学で作曲を学ばれたそうです。「現代音楽」でありながら,難解さを感じさせることはありません。人…

現役最高の指揮者

私の考える現役最高の指揮者は、クラウディオ・アバド(Claudio Abbado)です。前ベルリン・フィル音楽監督のアバドですが、私はアバド時代(特に手術休養前)のベルリン・フィルが一番好きです。ベルリン・フィルはアバドを音楽監督に選んだことによって確…

世界最高のオーケストラ

私はベルリン・フィルだと思っています。というか、それ以外に考えられません。断言します。世界最高のオーケストラは、ベルリン・フィルです。なぜ、そう断言するのか。技術的・音楽的に細かいことを言えば色々ありますが、一言で分かりやすく言えば、「誰…

ベルカラのベスト!?

Symphony No. 1 / Verklarte Nacht/Arnold Schoenberg¥1,958Amazon.co.jpベルバラではありません。ベルカラとは、カラヤン指揮ベルリン・フィルの略称です(なぜかカラベルではない。)。ベルカラのベスト盤ということで、真っ先に思い浮かんだのがこのディ…

大河ドラマのテーマ音楽

最新版 NHK大河ドラマ テーマ音楽全集 1963 - 2017 アーティスト:ヴァリアス 発売日: 2017/07/26 メディア: CD 大河ドラマのテーマ音楽って名曲揃いだと思いませんか?作曲家サイドからすると、オーケストラ曲を作曲しても演奏してもらえる機会なんてあまり…

朝比奈隆

朝比奈隆 生誕100周年 ブルックナー交響曲全集 交響曲第8番 ハ短調(ハース版)/大阪フィルハーモニー交響楽団 朝比奈隆¥3,200Amazon.co.jp人生で初めて聴きに行ったコンサートの実況録音盤です。当時は音楽の「お」の字も分かっていなかったと思いますが,オ…

連弾 (Misia / Everything)

友人の結婚披露宴で演奏したときのリハーサル。あらためて見てみると、自分の理想にはまだまだ遠いようです。にほんブログ村

マルタ・アルゲリッチ

Piano Concerto 3 (+ Tchaikovsky: Piano Concerto 1)/Argerich¥1,481Amazon.co.jp天才ピアニスト、音楽の化身、それがマルタ・アルゲリッチです。中学生のとき、音楽の先生にアルゲリッチを薦められて購入したのがこのディスクでした(当時は、チャイコフ…

突然ですが、、、

突然ですが、、、好きなんです。Des dur が。Des dur というのは、日本語で言うと変二長調、英語で言うとDフラット・メジャーのことです。キーが Des dur というだけで、曲に惹きつけられる気がします。〈代表的な曲〉G・マーラー 交響曲第9番第4楽章MIS…

Love so sweet by 嵐

私の周囲には、今飛ぶ鳥を落とす勢いの「嵐」がとっても好きな人が何人かいます。そんなわけで自然と色々な曲が耳に入ってくるのですが、結構お気に入りの曲が何曲かあります。その中の1曲がこの Love so sweet なのですが、 私の好きな曲には色々なパター…

ブラームスの交響曲第4番

クライバー/ブラームス:交響曲第4番ホ短調作品98、他 [DVD]/クライバー(カルロス)¥3,780Amazon.co.jp大学時代はオーケストラでコントラバスを弾いていました。演奏者の立場からすると、弾いていてアドレナリンの出る曲、全くテンションの上がらない曲とい…